福島県福島市の保育園、ひかりの子保育園です。

保育事業

  • HOME »
  • 保育事業

保育事業

時間 0歳~2歳児クラス(ゆるやかな育児担当制)
7:00
9:00
順次登園
遊び
おやつ
9:30 乳幼児の発達、月齢にあったあそび

・室内(発達に合わせたおもちゃ、わらべうた、絵本に親しむ、体を動かす、ホワイトサンドなど)

・戸外(砂あそび、固定遊具、外気浴、自然との触れ合いなど)

・フレーベル恩物教育・モンテッソーリ教育

10:45 給食
午睡
14:30 おやつ
遊び
順次降園
18:00 延長保育
時間 3歳~5歳児クラス(異年齢保育)
7:00 順次登園
・室内遊び(ままごと、積木、絵本など)
・戸外遊び(固定遊具、自然との触れ合いなど)
9:30 保育計画による活動(異年齢保育・年齢別保育)

・幼児の発達、年齢にあったカリキュラムに基づいた保育

・フレーベル恩物教育・モンテッソーリ教育

11:30 給食
午睡
14:30 おやつ
遊び
順次降園
18:00 延長保育

行事予定

4月 ◎入園式、始業式
◎メール・アプリ通報訓練
10月 *遠足(ほし・かぜグループ)
*内科検診
◎フリー参観(あい・ゆめ組)
5月 *子どもの日
*内科検診
◎保育参観(全園児)
11月 *勤労感謝の日
◎個人面談(かぜグループ)
6月 *歯科検診
*尿検査
◎個人面談(ちきゅう組)
◎卒園児同窓会
◎引き渡し訓練
12月 ◎クリスマス会(ひかり・ちきゅう組)
7月 *七夕
◎個人面談(あい・ゆめ・ひかり組)
◎夏まつり(ひかり・ちきゅう組)
1月 *お泊り保育(かぜグループ・後半)
8月 *お泊り保育(かぜグループ・前半) 2月 *節分
◎作品展・保育参観(全園児)
9月 ◎保育参観(あい・ゆめ組)
◎運動会(ひかり・ちきゅう組)
3月 *ひなまつり
◎入園説明会
◎保護者説明会
◎卒園式(かぜグループ)
*お別れ会

給食

★完全給食です。

★成長に合わせて保護者の方と相談しながら離乳食~普通食へと移行します。

★アレルギー体質のお子さんの給食も用意できますのでご相談ください。

延長保育事業

■ 延長保育
延長保育は、在園児を対象とし、有料となります。

通常利用 1ヶ月  3,000円(保育標準時間の園児のみ)

※3,000円を超過した場合に適用されます。

一時利用 1時間    200円(30分100円)※保育標準時間は18時までに迎えに来られない場合
※保育短時間園は7:00~8:30,16:30~19:00
_その都度連絡をいただきお預かりします。

■ダウンロード
園のしおり
医師の意見書
薬の依頼書(内服薬)
薬の依頼書(外用薬)
土曜保育申込書

■URL

□入園申込(認可保育園を利用する場合、まずお住いの市から認定を受ける必要があります。)

【認可保育施設を利用したいかた】認可保育施設の利用申請書/福島市公式ホームページ

【認可保育施設を利用したいかた】保育施設の利用案内/福島市公式ホームページ

□福島市 特色ある幼児教育・保育プロジェクト

特色ある幼児教育・保育プロジェクト/福島市公式ホームページ

PAGETOP
Copyright © ひかりの子保育園 All Rights Reserved.
PAGE TOP